Youtubeで見る
・Youtube ダンスビュウ(公式)動画一覧
|
|
動画
()
速度
音量
講師の模範演技
|
動画の講師:亀川隆史・高橋ひとみ先生
|
この動画で説明しているフィガー(figure):
- ダブル・リバース・スピン
|
ダブル・リバース・スピンのヒール・ターン(女性)を上手に踊るポイントを説明している。
男性が左足を出すとき、女性が右足を引くとき、男性も女性も、左の肩甲骨と「あばら骨」を前に出しておく。
|
動画に添付されたコメント: 「スロー」ダブル・リバース・スピンで、上手くヒール・ターンをするためのポイントを教えてください
|
講師の模範演技:
1.〔良い例〕 0:24~0:00 男性が左足を出すとき、左ボディを前に出す。
2.〔悪い例〕 0:58~1:00 一歩目で回転してしまう。早く回転しようとして女性を押してしまう。
3.〔良い例〕 1:17~1:00 男性も女性も、左の肩甲骨と「あばら骨」を前に出した状態。
|
■ このサイトの管理人(山象)の 感想文 (作成日:2016.11.09
)
|
男性が「左ボディを前に出す」ということは、相対的に「左ボディのほうが、右ボディより前方にある」ということ。
これを意識すれば、「早く回転して、女性を押してしまう」というトラブルは防げます。
良い説明だと思います。
女性がヒールターンの時の、男性の回転動作は、女性が両足を揃えるタイミングと深い関係があるので、
個人的には、女性が両足を揃えた瞬間を読み取ることが、大切なのかな・・・とか思ったりします。
|
・・・・・・・・・・
|